ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

【寄稿】【米国株】効率的市場仮説だけを妄信していいものか?

f:id:guillemet0u0:20190807073109p:plain

 

ライナスです。

 

The Motley Fool Japanに寄稿した記事が昨日掲載されました。

 

www.motleyfool.co.jp


今回は投資哲学の記事ですね。ライナスのいつもの主張でもある「ちゃんと自分で考えているか?」と言う疑問を投げかけるような記事です。内容は是非読んでみてください。

 

実はこのネタ、結構前から温めていました。誤解が無いように弁明しておくと、決して某有名ブロガーを批判しているわけではありません。信念があれば良いですが、ただ何となく影響を受けて語るだけで、暴落した時あなたは腹落ちできますか?と言うところですね。

 

 

これからも真面目な記事を書いていく予定なのでお楽しみに!ただし、寄稿だからと言って私のスタンスが崩れることはなく、ライナスの投資方針、投資哲学に従って記事を書いていきます。

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

【短中期投資】無謀な挑戦再び、「CLDR」を520株購入!

f:id:guillemet0u0:20190616125520p:plain

 

ライナスです。

 

再びルール外取引、と言いますかそもそも高収益PFとは別で管理される取り引きです。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

またまたクラウデラ(CLDR)を購入しました。前もこの銘柄でトレードしてましたが、前回の購入→売却より大分高値での買戻しですね。ヘタクソすぎワロタꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

購入時の記事です。

guillemet0u0.hateblo.jp

  

売却時の記事。当時は喜んでたけどね。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

今はもっと高いんですよ!!ってことで。

f:id:guillemet0u0:20190808070541p:plain

 

 

 1年のグラフで見ると散々な下落っぷりですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

f:id:guillemet0u0:20190808072226p:plain

 

ここ1ヶ月は米中のバタバタやら激しいボラティリティにも大して左右されず、グイグイ上がっています。

f:id:guillemet0u0:20190808072319p:plain

私が売却した時の価格から見てから12%くらい上がっていますね。当時の買値からすると+10%で手放しましたが、結果的に現時点で20%までは上がっているというマジでヘタクソな展開です。まぁ仕方ないですね。投げ売りされてた分が少し戻ってきたのでしょう。

 

またデータ解析とかHadoopとか技術的な面も書ければと思いますが、今回は買ったよ!!ってだけの記事なのでこれでおしまいですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)普通に考えたらこの下落局面、短期で順張りなんかしてないで通常PF通り逆張りした方が良かったかもしれませんけどね!!


ライナスは最近の下げ程度では狼狽のロの字もなく、余裕たっぷりなのでたまには「メシウマ」ネタが欲しいでしょう?この短中期のCLDRエントリーで提供できるかもしれません。

 

ご期待くださいねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

 

それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

【寄稿】【米国株】高収益銘柄で作るポートフォリオ

f:id:guillemet0u0:20190807073109p:plain

 

ライナスです。

今回はただの宣伝記事です。

 

既にツイッターで見ている人もいると思いますが、The Motley Fool Japanに寄稿した記事が昨日掲載されました。

 

www.motleyfool.co.jp

 

メディアでも自分語りかよ!!

 

って思った方も多いかもしれませんね!私もこの記事の寄稿には迷いましたが、私のスタンスとして「スタンスやポジションがよくわからん奴のポジショントーク」はまったく受け入れられないんですよね。自分が持ってもいない銘柄をオススメされてもイマイチ腑に落ちないんです。

 

特定の相場で悲観的なのか、楽観的なのか。リスク許容度が低いのか高いのか。米国株派なのかグローバル派なのか。バリュー派なのかグロース派なのか。インデックス投資原理主義者なのかそうでないのか。

 

そういう「自分と比べてこいつはどうなんだ」と言う観点で見れば、「なんだいつものポジショントークか」と感じるのか、「ん、この人のがこのタイミングでこの発言かー」と感じるのか、多少なり差がでるわけですね。誰かの話を参考にするときに、その人のバックボーンって結構重要だと思うんです。

 

なので、実りのない記事だなと思いながら自己紹介記事とさせていただきました。しっかり「ライナス@米国仮面」の名前で投稿されているので、↓の赤枠部分をポチっと押すと自己紹介と過去記事一覧が見られます。

f:id:guillemet0u0:20190807074412p:plain

まだ1記事しかないですが、これからもこのブログとは違う真面目な記事を書いていく予定なので楽しみにしていてください。ただし、寄稿だからと言って私のスタンスが崩れることはなく、ライナスの投資方針、投資哲学に従って記事を書いていきます。

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

円高株安!こうして投資家は"ふるい"に掛けられる…

f:id:guillemet0u0:20190627202706j:plain

 

ライナスです。

 

この記事を書いているのは8/5の夜なのですが、日中一時105円台に乗りましたね。銘柄により騰落あれど、決算中も比較的楽観とも言える株価推移でした。利下げ発表で期待より下げなかったことから一時大きく下げましたがその後はその更に次の利下げを織り込んで急騰するなど、楽観的なライナスですらどこか「上がる理由を必死に探して無理やり上げている」相場に見えるほどでした。

 

隙あらば自分語り

そんな中、ここ数日の円高、株安でTL上には不安を感じている人、焦りを感じている人が散在して見えます(散財とかけているわけではありません)。確かにどう見てもリスクオフと取れるような局面ですが、ライナスは今の相場に楽観的です。

 

楽観と言っても、まだまだ上がる!今が買い時、ここで仕込めば爆益や!と言う意味の楽観ではありません。相場的には悲観的な方向に進んでいるのかなー?と感じてはいますが、そもそもライナスはリスク許容度が高いため、この程度の下げは歯牙にもかけぬレベルなわけです。

 

特にキャッシュポジを厚く持って暴落を待っているわけでもなければ、ショートもしていませんし、VIXにポジションを持っているわけでもありません。なので暴落したら資産の大半が吹き飛びます。

 

しかしライナスはまだ20代であり、サラリーマンでもあるので、毎月の給与と時間が味方してくれます。わざわざキャッシュポジションを厚く持たずとも、毎月キャッシュは入ってきますし、下げている間全てが買場です。毎月ルンルンで買い足せばいいだけなのです。

 

また、ツイッターでも呟いていましたが、ライナスのポートフォリオと資産額では大した配当金は入ってこず、「毎月$1,500」と言うのも元々は「大体15~16万は投資にまわせるかな」と言うざっくりした計算の元で決定していました。

 

1ドル109円だとすると、16万円投入しても1467ドルです。1ドル120円などになると、1333ドルになってしまいます。これを補填するために、本来投資に回すつもりのない資金まで回すか、「1500ドル無理です」と言う「とっても恥ずかしい方針変更」をしなければならないところでした。円高になれば安くドルが買えるので長期投資家にとっては有利ですね。

 

私と同じように考えられる人はリスク許容度が高い人でしょう。この程度の下げではまったく気にしないと思います。また、リスク許容度は高くないけど、株のポジションをそこそこに抑えてキャッシュをしっかり持っている人にとっても、この下げをコツコツ仕込むチャンスとしているか、まだまだ大きな下げを待っているのではないでしょうか。 

 

  

"ふるい"に掛けられるのは…

つまり、この程度で"ふるい"に掛けられるのはリスク許容度が高くないのに、楽観な相場や「理論上株価100%がオススメ」と言う安易な理論を鵜呑みにして度が過ぎたポジションを抱えてしまっている人なわけですね。

 

もし自分がそうかもしれない、と感じたなら、冷静になってポジションを見直してみましょう。とても無理だと考えるなら損切りするのもありですし(ちなみにライナスは余程クソ株ギャンブルしてない限り、安易な損切りはオススメしたくありません)、もう一段下げることを警戒して買い入れを縮小するのもアリだと思います。

 

もちろんこれが一時的な下げであれば、ココで買った方が爆益を望めるわけですが、ここ数日の下げでストレスを感じるようでは、もう一段下げたとき耐えきれないでしょう。

 

ライナス自身はフルインベスターであり、下げたら買い向かう逆張りナンピンを買付ルールの一つにしているので、同じような投資手法で「下げた!買うやで!フルインベストメントやウヒャー!!」って人も楽しくていいと思います。

 

でももし貴方がそういうタイプでないのなら、冷静に考えましょう。「利益を得る」と言うのは「今」じゃなければできないものではありません。ここからもう40~50%下げても、「株価クソだわー」って愚痴りながら月曜朝に元気に出勤できるくらいのポジションを心掛けましょう。

 

暴落して稼ぎ時なのに、株価が下がりすぎて心が沈んで仕事頑張れない…とか言ってる場合じゃないですよ。そういう時こそ元気に稼いで株を買うのです。本業じゃなくても副業でもいいです。元気にブログ書いたりしていきましょ?

 

その時あなたはどうなっているのでしょうか?

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

【お知らせ】当ブログの今後の方針について

f:id:guillemet0u0:20190804120655j:plain

 

ライナスです。

今回のサムネは自主撮影です。

 

今回は投資とは直接関係ありませんが、このブログの今後の方針について書かせてください。

 

 

元々このブログは有休消化中の時間を活用して脳内整理とアウトプットの経験のために始めたわけですが、現在のスタンスとしては「私の投資方針の正しさ証明」でもなく「信者を増やしてアフェリエイトでぼろ儲け」でもなく、「記録と共感」のために書いています。

 

ツイッターなどではしばしば話したことがあったと思いますが、量産型の一般金融理論を解説したいわけではありません。そういうのはより詳しく、より読まれている先輩ブロガーの皆様にお任せします。なので外部リンクや引用が多めなわけです。

 

どちらかと言えば、そういうネタや銘柄分析に対し「私の所感」と言う定性的な記事を書き、「俺もそう思うわ」「俺はそう思わんわ」「ほーん、そゆ考え方もあるんやなぁ」「素人乙www」と言う皆様の何かしらの思考のキッカケになれば良いな、と思い書いていました。

 

毎日投稿も100日以上続き、ありがたいことに最初と比べれば多くの方に読んでいただけるようにもなりました。The Motley Fool Japanに米国株関連の寄稿も受け入れていただけるようになりました(そのうち掲載されるかもしれません)。

 

しかし…

 

f:id:guillemet0u0:20190421191031p:plain

 

正直言ってライナスは毎日更新なんて

もう守れないと思っているんです

 

いやー、十分頑張りました!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

 

 

元々は大分ストックがあったので、毎日更新はそこまで大変じゃなかったです。しかし最近ではストックもなくなり、仕事も少し稼働が増え、平日にブログを書く時間があまりないので土日を使って1週間分の記事を書き…と言う繰り返しでした。

 

ツイッターの時間を減らせばもっともっと記事を書く時間が増やせるのですが、ライナスとしては「崇高なる筆者様」になりたいとは微塵も思っておらず、普段アホなことお喋りしてるツイ廃が、ちょっと長文書きたくてブログでまとめてる…くらいで居たいのです。

 

辛味絡みは大歓迎で、オフ会にも参加するし、投資家オンフェスのようなイベントでも生の声を語り合い…毎日のようにツイッタークソリプを垂れ流す、そんな存在でありたいと思っています。

 

でも!!

 

お仕事も頑張りたーい

土日お出かけしたーい

もっと筋トレしたーい

もっと読書もしたーい

 

ってことで、土日にブログに充てる時間を少し減らそうかなと!今後は不定期更新の予定ですが、極力週次で金~日に2記事以上、平日は出来れば1記事で目指したいと思います!!最近ツイッターのフォロワーさんも増えたので、過去記事の再宣伝で追いついていただければな~なんて思っています。

 

銘柄分析は一定スパンで引き続き。

投資哲学系の記事は多分減ります。

寄稿記事の宣伝は月数回上げます。

所感系の雑記事は恐らく増えます。

テクリテ系はしばらく検討中です。

 

こんな感じでしょうか!もしかしたらなんだかんだ言いつつヘロヘロ書いて、ストックが増えてきたら毎日更新に戻るかもしれませんが、とりあえず直近は毎日更新は続きませんよ!ってことで。何かあればツイッター等でお気軽に話しかけてみてください!

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

PFE13株、MCD2株、JNJ4株購入しました!+ポートフォリオ更新(2019年8月)

購入ルールに従い、今月はファイザー【PFE】を13株、マクドナルド【MCD】を2株、ジョンソン&ジョンソン【JNJ】を4株購入しました。

f:id:guillemet0u0:20190803002339p:plain

 

眠かったので強引に約定しそうな指値で入れました(;´Д`)そして執筆時点では約定単価より下がっています!!

 

【購入ルール】

以下の条件に合致する銘柄を毎月$500ずつ購入する

1.「買付後乖離率」が最も低いもの

2.「月間騰落率」が最も低い(下げている)もの

3. 任意の銘柄

 

 

投資方針は以下の通りです。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

【購入前】

f:id:guillemet0u0:20190803002719p:plain

 

上記の買付条件で見ますと以下の通り。

1.PFE→月間騰落率が-12.17%と最も下げたため

2.MCD→買付後乖離率が最も低いため

3.JNJ→訴訟問題で下げてるけど買えてないため

 

【購入後】

f:id:guillemet0u0:20190803002850p:plain

 

配当利回りは2.64%、YoCは2.84%、実績PERは27.06です。先月より実績PERが上がっますが、配当利回りも上がっています。配当の少ないグロースが上がっていたものの、高配当のヘルスケア系が下げており、数か月間高配当の銘柄を買い足していますね。グロースは伸びすぎで組入れ比率を上げても尚買いづらいです。

  

現在の保有銘柄の比率です。

f:id:guillemet0u0:20190803003149p:plain

黄色が見えにくいですが、MSFTの下がAPPL、UNPの横がAWRですね。尚、401kやつみたてNISAで先進国株インデックスや楽天VTIを保有していますが、そちらは除外しています。

 

 

 

SBI証券ポートフォリオ画面です。ヘルスケア系が足を引っ張っています。 

f:id:guillemet0u0:20190803003438p:plain


 ヘルスケア関連は逆境が続きますね。しばし辛抱です。

 

上記銘柄買付のタイミングでVTIを買っていたら…と言う比較です。

f:id:guillemet0u0:20190803003511p:plain

 

手数料諸々の都合で投入金額に数ドル~数十ドルの誤差があります。前回の記事ではアンダーパフォームしていましたが、この記事を書いているタイミングではアウトパフォームしていますね。昨日(8/2)まではアンダーしていたので、割と競い合っています。

  

配当を考慮したリターンは以下の通りです。

 

ライナスPF:+3.61%

VTI:+2.81%

 

配当を含めるとそこそこアウトパフォームしていますね。VTIより下げ時にはやや強い印象です。基本的にアンダーパフォームしているので、本当に「やや強い」程度ですが…ただ今回買付時の下げはVTIの方が大きいので、短期で戻せばVTIが大きくアウトパフォームしてくる可能性は高いですね。

 

 

それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

ライナスって米国株以外買うの?

f:id:guillemet0u0:20190731073339j:plain

 

ライナスです。

 

ライナスって米国株以外買うの?

と言う超個人的テーマ。

 

結論から申し上げます。

 

買います。

 

投信やETFで買う

例えばライナスは401kに毎月3万くらい入金されているわけですが、米国株100%の投信がないので先進国株インデックスを買っています。この時点で実は米国株100%じゃないです。

 

また、つみたてNISAもVTI中心ではあるものの、少し前からVTも組入れているので新興国の株も少しずつ買っていることになります。新興国株の多くは市場へのアクセスが悪いので、投信やETFを介してインデックスで買うことが多いと思います。

 

とは言えあくまでポートフォリオの中心は米国株です。個別株は米国株95%ですし(BTIがイギリスの株なので米国株とカウントしていいものか…?)投信もETF時価総額加重なので5~6割以上が米国株でしょう。

 

個別株は?

今のところ買う予定はありません。銘柄分析がしにくいこともありますし、例えば中国やインドはGDPの水増しもありますし、中国は外国のサービスをブロックし自国産業を手厚くするなど政府規制がどっぷり、インドは株式市場に外国の人間はアクセスできないなど、開かれた市場、経済ではないからです。

 

数字がいいように見えても、歪められてフェアではない市場に本格参入する気にはなれませんね。ETFや投信で細々買う程度で十分です。よりオープンで、競争にさらされる市場になったら参入するかもしれません。

 

 

 

何故米国株集中投資?

今のところ経済が順調で、世界経済の中心で、人口動態も十分で、開放された市場で競争にさらされており、長い目で見て魅力的に映るからですね。直近で見れば感覚的にも実績的にも米国株95%(中途半端…)で良かったと思っています。

 

ただ、今後数十年、絶対的であるとまでは思っていません。そもそもライナスはポートフォリオの銘柄についても永久保有を掲げていないので、「ライナスの米国株投資術」と言うタイトルのブログですが、あっさり「ライナスの世界株投資術」とか改名しているかもしれませんねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

 

さて、新興国の成長に伴い、高い技術を持ったグローバル企業多く有し、世界経済の中心である米国株は今後の繁栄の一途を辿るだろう、と考える方の主張はたまに矛盾していることがありますが…長くなるのでそれはまた別の記事で書きましょう。

  


それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ