ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

保有銘柄「USバンコープ(USB)」の投資スタンス(2019年7月)

f:id:guillemet0u0:20190429010644p:plain

銘柄選定理由です。

5月に類似の記事を上げています。 

guillemet0u0.hateblo.jp


これは「何故組入れたか」と言う記事ですね。情報や業績、投資判断は水モノだと思うので、2~3か月おきに「継続保有している理由」を書いていきたいと思います。自問を兼ねて。

 

以前に記事と比べると心理的な側面が多いです。残念ながら、データ分析とかは特にないですね。短期のデータをそこまで重視していないからです。

 

投資方針はコロコロ変わりますが以下の通りです。

guillemet0u0.hateblo.jp

(ここまでテンプレ)

 

今回の記事はちょっと注意事項があります!USBってティッカーのせいか、日本ではややマイナーなせいか、情報が探しにくいんですよね。海外の情報を基に書いてるので、認識の齟齬があるかもしれません(英語は得意ではない!)。誤りがあればご指摘ください。情報の精度の向上には努めます。

 

USBの投資スタンス

せっかくなので前回の記事より情報量増やしました。

f:id:guillemet0u0:20190727182139p:plain


 

投資スタンス

中立~ややポジティブです。

保有割合は維持する予定です。

 

業績面

先日発表の決算では結果マチマチだったようですね。ESPは予想を0.02ドル上回り、売上は予想より2億ドル程度下回ったようです。株価は上昇基調にあることから、市場の評価は悪く無いようですね。売上は減ったものの、高収益であることに変わりはないようですね。

 

株価推移

記事執筆時点では+16.32%です。月間騰落率は表の通り10.39%。私の保有する銘柄の中ではV,MA,MSFTに次ぐリターンで、PGとほぼ並びます。配当利回りは前回の記事では2.85%、今回の記事では2.84%、YoCは3.05%です。配当も悪く無い水準です。

 

 

 

所感・懸念点

懸念点は利下げを含めた景気サイクルの転換による収益の悪化や、まぁ…ないことを祈りますが不良債権を抱えることですかね。金融銘柄は金融危機の爆心地になりやすいので、万一の時にリスクは高いと思います。これはUSBに限った話ではありませんけどね。

 

とは言え利下げを控えているものの株価推移は好調で、機関投資家であるBrookmont CapitalはUSBの保有率を上げ、投資銀行であるPiper JaffrayもUSBに対しポジティブな発言をしています。ただ、ポジティブと言ってもいくつかの投資機関は「売り」から「保有」など、ネガティブ→中立になった程度であり、「思っていたより良い」と言う評価です。

 

その後USBの副社長会長であるJeff von Gillern氏が55.25ドルで9428株を売却したとのことですが、株価は下がることなく、56.56ドルで開場、記事執筆時点では57.38ドルまで上昇しています。売却数も多くないので、それほどネガティブなニュースに捉えられているわけではないよいうですね。

 

ライナスは基本的に金融銘柄に対しネガティブですが、こんなに上がるならもう少し保有比率高めでも良かったな~なんて今更ちょっと後悔しています。が、後悔しても仕方ないのでこのままUSBは保有して行こうと思っています。

 

最近米国では利下げムード強めで金融株には逆風かもしれませんが、景気サイクルはいつか必ず訪れるものなので、割安になった時には積極的に買い増していきたいですね。

 

  

ではでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ