ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

【寄稿】コロナショックはリバウンド需要を視野に入れて考える

f:id:guillemet0u0:20190807073109p:plain

 

ライナスです。

 

The Motley Fool Japanに寄稿した記事が掲載されました。

www.motleyfool.co.jp

 

今回の暴落は新型コロナウィルスの影響で人や物が動かなくなり、結果として金の消費が低迷し、景気の悪化や企業の業績を招いたもの…のみならず、そこから波及した原油安や、さらに債務問題で体力のない企業、社債に頼っていた企業の破綻リスク、それを防ぐために量的緩和や利下げを行ったものの、24日時点では今後もリスクが継続、拡大する懸念から株価はさらに下げていきました。(25日は調整か、緩和が楽観されたか、株価は大きく上げましたね。)

 

2月中旬には物流停止による影響について記載していました。物流停止にのみならず、原油安や債務問題に発展したのは市場にとっては大きな痛手となりましたね。

www.motleyfool.co.jp

 

 

今回は直接的な人や物の動き、つまり消費に関連しそうな分野に絞って書きましたが、ここから債務が爆発し破綻する企業が増えたり、業績悪化などにより設備投資、IT投資を控えた場合、資本財や現在は比較的強いハイテク企業も業績が悪化する可能性はあります。

 

ただし、暴落の原因となっている原油安、新型コロナの感染拡大、ロックダウン等が早々に終息すれば、急速に進めた金融緩和が株価の急騰に繋がる可能性もあります。どこをデットキャットバウンスと見るか、どこを底と見るか、どこを反転と見るか、判断が難しく、早く飛びつきすぎると焼き払われる可能性も高ければ、様子を見すぎると投資機会を逸する可能性もあります。

 

しばらくの間ライナスは購入ルールの月$1500とは別に、一定割合下げるたびに少額ずつ買い増していきたいと思います。決算や経済指標で織り込み異常の悪化が見られる場合はさらに深い底を目指す可能背もあるため、楽観は禁物ですけどね(:3_ヽ)_

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ