ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

SBI証券のMy資産見てみたら3000万超えてました

ライナスです。

 

SBIにMy資産機能がつきましたね。

早速見てみましたが、これで見ると証券口座内の金額が3000万円を超えていました。

f:id:guillemet0u0:20210904141419p:plain

日本円換算がどれくらいあってるのかわかりませんが、ようやく証券口座部分だけでアッパーマスって感じですかね。…株価が下がらなければ、ですが!ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

売:MCD,QCOM/買:CRWD+ポートフォリオ更新(2021年9月その1)

9/4に以下の取引を行いました。

f:id:guillemet0u0:20210904131017p:plain

そこそこ上がったMCDとそれなりの期間持って微々たる利益にしかならなかったQCOMを利確し、CRWDを買いました。ちょっと今更感がありますけどね。決算も良かったので。

 

 【購入後】月間騰落率は9/4更新

f:id:guillemet0u0:20210904131508p:plain

9銘柄から2銘柄減り、1銘柄買ったので合計8銘柄になりました。どんどん集中投資になっていく…何か欲しいものがあれば銘柄また増やすかもしれません。ここ1ヶ月はU,NOW,S,NVDAの上昇幅が大きかったですね。特にSの上げ方は凄まじかったです。

 

…元々割高感があったのに、更に上げまくってるのでいつぞやのUのように爆上げからの爆下げにならないことを祈ります(;´Д`)フラグカモ…

 

現在の保有銘柄の比率です。

f:id:guillemet0u0:20210904132101p:plain


 

 

SBI証券ポートフォリオ画面です。

f:id:guillemet0u0:20210904132204p:plain

 

上記銘柄買付のタイミングでVTIを買っていたら…と言う比較です。

f:id:guillemet0u0:20210904132233p:plain

※個別株PFは回転売買回数が多いので、評価額-含み益=パッと見の投入額は個別株PFの方が大きく見えますが、総買付資金-総売却資金ではほぼ同等です(手数料は1株価格の差で数百ドル程度差はあります。)

 

現時点のリターン比率です。

f:id:guillemet0u0:20210904134146p:plain

(9/4時点)

ライナスPF:54.84%(前回比+12.51%)

VTI:49.42%(前回比+3.84%)

差:-3.25%→+5.42%

 

最近の保有銘柄爆上げでようやく逆転できました!ヾ(*>ω<*)ノ

が、1~2月頃のように急に上がって、この後急に下がらないことを祈ります(;´Д`)

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

配当金受け取り(2021年8月)

f:id:guillemet0u0:20190525141444p:plain

 

ライナスです。

 

記録用の記事です。

今月はQQQからの配当金だけですね。

f:id:guillemet0u0:20210904130556p:plain

 

7月は配当$43.68のインカム収入でした!

 

最近は上げても下げても$1000~$2000以上動く激しい相場です。銘柄のせいかもですが、微々たる額に感じますね。とりあえずこの配当金で寿司でも食べてこようと思います🍣😋

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

売:EMKR/買:U,NOW,PTC+ポートフォリオ更新(2021年8月その2)

8/17に以下の取引を行いました。

f:id:guillemet0u0:20210821143243p:plain

 

 

EMKRは損切りです。だいぶ損切り判断遅かったですね。-25%くらいになってしまいましたが、EMKRの復活を待つより他に資金入れた方がいいなーと思って入れ替えました。

 

とは言え、そこから更に7.5%近く下がっており、損切りせず現在まで持っていてたら-30%を超えていた事になるのでまぁ結果オーライですかね。それでも大分遅いですけど(;´Д`)w

 

 【購入後】月間騰落率は前回から更新していません

f:id:guillemet0u0:20210821143511p:plain

EMKRを損切りして9銘柄となりました。最近新たに入れた2銘柄(EMKR,LOVE)は悉く失敗でしたね(;´Д`)比率はPTCを除きそこそこ整ってる感じす。想像以上に伸びてるGRMNの比率がやや高くなってますね。

 

現在の保有銘柄の比率です。

f:id:guillemet0u0:20210821143643p:plain


 

 

SBI証券ポートフォリオ画面です。

f:id:guillemet0u0:20210821143822p:plain

 

上記銘柄買付のタイミングでVTIを買っていたら…と言う比較です。

f:id:guillemet0u0:20210821143752p:plain




※個別株PFは回転売買回数が多いので、評価額-含み益=パッと見の投入額は個別株PFの方が大きく見えますが、総買付資金-総売却資金ではほぼ同等です(手数料は1株価格の差で数百ドル程度差はあります。)

 

現時点のリターン比率です。

f:id:guillemet0u0:20210821143900p:plain

 

(8/14時点)

ライナスPF:42.33%(前回比-1.07%)

VTI:45.58%(前回比-1.27%)

差:-3.45%→3.25%

 

最近株価が上がったり下がったりしてますね。 ライナスのPFはややボラが高いので、下げたタイミングだと差が広がり、上げたタイミングで差が縮まります。金曜日は上げ幅が大きかったので縮まったように見えますが、誤差の範囲ですね(ノ∀`)

 

最近の資産内訳としては 円↑ ドル↓ 株↑ と言った感じでしょうか。ドル転せずに給料はそのまま円で置いているので、円が増えが減り、株は買ったので増えた、という感じです。

 

そのうち引越しをしたく、円が必要になるのでドル転控えてますが…そろそろ円ポジは十分かな、という感じなのでドル転も考えましょうかねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

売りタイミングはどうだった?過去に売った銘柄たちは今…!?

たまには記録以外の記事でも書きますか。

 

と言ってもコレも過去記録掘りだしただけですが、私は普段ポートフォリオの「今」にフォーカスした記事ばかり書いています。つまり「良いタイミングで買えたか?」「選んだ銘柄は今は上がっているか?」と言うことですが、投資において何より重要とも言える「売ったタイミングは素晴らしかったか?」と言うことは度外視されています。

 

そこで、過去売却した銘柄の売却価格(複数回分けて売った場合はその平均)をポートフォリオとして登録し、そこからの騰落率を確認してみました。売ったり買ったりしている銘柄は数量がやたら多く見えているものもありますが、大体合ってるはずです。

 

ってことで一覧でドーン。

f:id:guillemet0u0:20210815163414p:plain

 

持ってりゃよかったトップはCLDRですね。ただ、これは2年前くらいに少額投資していたのでここまで上昇するにはそれだけ期間もかかってます。2位はTECL。これは今年売却したはずなので、結果論ですがレバETFでも持ちッパの方が良かったようですね。

 

PFE~JNJとAWR~KOは最初期のPFから入れていた銘柄です。私も途中で欲をかいてポートフォリオをガチャガチャ弄っていましたが、これを見ると最初期のポートフォリオの方がパフォーマンス良さそうでしたね。どれも爆発的に伸びてはいませんが、堅実に株価を伸ばしています。

 

逆に売っておいてよかったのはAMWL、NNOX、FSLY、SSYS、KOPNですね。一時流行りに流行った小型グロースの面々です。しかもコレ、全部が天井で売れてた!とかではなくて「損切り」してから更にこの下げっぷりと言う…

 

売却時期もマチマチで、売却から現時点までを切り取ってる上に対象が少ないのですが、この結果だけ見ると「持ちっぱなしなら大型が安定している」と言う感じでしょうかね。小型株は難易度が高いと言った感じでしょうか。

 

CLDRみたいに「ガチホしときゃよかったなー」みたいなものもあれば、死屍累々のAMWL、NNOX、FSLY、SSYS、KOPNのように「売っておいてよかった…」というものもあります。

 

もちろん来年の今頃にはAMWL、NNOX、FSLY、SSYS、KOPNが爆上げしていて、「この記事を書いてた時に買い戻しておけば…」とか言ってるかもしれませんねꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

 

ま、投資なんてそんなもんですネ!!

  

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

ポートフォリオ更新(2021年8月その1)

 

最近特に売買していませんので、 状況報告です。

 

 【購入後】

f:id:guillemet0u0:20210814160009p:plain

好調だったPTCは成長鈍化が見られ下落気味、EMKRは決算良好でしたが天井で掴んでいるので-20%近い残念な状況となっています。反面、ポートフォリオの大半を占めつつ低迷していたUは好決算で復活してきました。

 

先日比較的最近買ったipoのSも良好、意外にもGRMNも好調ですね。EMKRは他の銘柄と入替ようか迷っている最中です。天井買いの底売りにならなければいいのですが…。

 

現在の保有銘柄の比率です。

f:id:guillemet0u0:20210814160311p:plain

Uは比率No.2に返り咲きです。


 

 

SBI証券ポートフォリオ画面です。

f:id:guillemet0u0:20210814160404p:plain

 

上記銘柄買付のタイミングでVTIを買っていたら…と言う比較です。

f:id:guillemet0u0:20210814160513p:plain


※個別株PFは回転売買回数が多いので、評価額-含み益=パッと見の投入額は個別株PFの方が大きく見えますが、総買付資金-総売却資金ではほぼ同等です(手数料は1株価格の差で数百ドル程度差はあります。)

 

現時点のリターン比率です。

f:id:guillemet0u0:20210814160539p:plain

 

(8/14時点)

ライナスPF:43.40%(前回比+4.17%)

VTI:46.85% (前回比+2.65%)

差:-4.97%→-3.45%

 

 

微妙に縮まってきました。

 

PFで比率の大きいUの躍進があってこれなので、まだまだ差は感じますね。EMKRが足を引っ張ってるとか言え、PF内で3~4%の比率ですし、全体的にもう少し伸びてくれる事を祈るばかりです。

 

停滞気味なNOW,PTC,QCOMあたりには頑張ってほしいところですが、半導体不足の昨今、QCOMは商品の調達、NOWやPTCはオンプレ基盤の値上げもあり、新規調達が困難になってきているので次回決算はどうでしょうか。サービスやソフトウェアはハードより影響は小さそうですが、成長が期待される中で「少なからず壁がある」と言うのは目先ではネガティブに感じてしまいます。

 

顧客のIT基盤への投資意欲が低迷しなければ良いのですが。

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

配当金受け取り(2021年7月)

f:id:guillemet0u0:20190525141444p:plain

 

ライナスです。

 

今月も少ないながら配当が入金されました!

f:id:guillemet0u0:20210814155309p:plain

7月は配当$36.56のインカム収入でした!

 

銘柄のせいか地合いのせいか、1日で$1000以上も上下するような日々が続く中、$40弱の配当は…どうなんでしょうね。確実に得られるものではありますし、高配当戦略ではないのでこんなものなのかもしれませんが、めちゃくちゃく少なく感じますね(;´Д`)ww

 

それでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ