ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

吉と出るか凶と出るか…これを売って、あれを買う!?

f:id:guillemet0u0:20200428193203j:plain


ライナスです。

 

ポートフォリオ変更を検討中です。まだ比率などの検討が出来ていないのでかなりざっくりした内容になるのですが、今時点の想定では1銘柄売り、3銘柄買いで合計20銘柄にした上で、組入れ比率の調整を行うと思います。

 

ポートフォリオ理論の参考にどうぞ。 

guillemet0u0.hateblo.jp

 

売り予定銘柄:BTI

タバコ株から、BTIを売却予定です。BTI自体は他タバコ銘柄と比べても健全な財務、そして安定したキャッシュフローを稼ぎつつ、株主に還元を続ける配当利回りの高さが魅力的ではありましたが、タバコビジネス自体に魅力をあまり感じないかなと。

 

健康志向だろうが規制があろうが、電子タバコやら大麻ビジネスやら、あの手この手で収益を稼ぎ続けるのだろうな…とは思っています。しかし主戦場のマーケット自体は縮小傾向になるのかなと(人口増加や新興国が裕福になり嗜好品にかけるお金の余裕が出来れば拡大する可能性もありえますが)。

 

買い予定銘柄:VZ

しばらく買いたい買いたいと言いつつ結局T一極集中でしたが、Tの割合を調整しつつ、VZを少しずつ買って行きたいと思います。通信大手はライナス的には一押しの業界であり、銘柄も厚くしていきたいなと。

 

買い予定銘柄:NVDA

みんな大好き(?)Nvidiaです。細かい部分はまだ調査中ですが、少ない割合で入れて行こうと思います。GPU、ソフトウェアなど、画像、映像処理やAIの学習の処理に必要な製品を多く持ちます。また、低レイテンシインターフェースであるInfinibandに強みを持つMellanoxを買収しました。

 

買い予定銘柄:XLNX

Xilinxです。ややマイナーでしょうか。AIの推論に効果を発揮するFPGAに強みがあります。また、低レイテンシネットワークに強みを持つsolarflareを買収しています。

 

縮小予定銘柄:未定

おそらく生活必需品/一般消費財/ヘルスケアの一部を減らすと思います。

 

拡大予定銘柄:未定

恐らくハイテク系を増やすと思います。

 

まとめ

まだ「検討中」なので、銘柄選定をしている程度ですが、おそらく近々何かしらの組み換えを行うと思います。「今お買い得」「今が売り時」と言うことではありません。と言うのも、まだバリュエーションをあまり見ていないからです。

 

そもそもイレギュラーな事態(COVID-19)の影響化において、バリュエーションを計るのはなかなか難しいですからね。特需があるのか、一過性の減衰でリバウンドがあるのか、そのまま衰えるのか、不確定要素が非常に大きいです。

 

グローバル企業においても、倒産とは程遠い財務の強さを持っていたとしても「不透明性」を考慮して投資を抑えている企業が続出しています。2019年以前の攻めの姿勢から、守りの姿勢に移っているということです。

 

ただし、この「守り」とは投資の対象を絞り込む、更なるビジネスの加速のために「攻め」のタイミングとポイントを検討している最中とも考えられますね。各企業の経営手腕が問われるところだと思います。こういうポイントも加味して投資先を選んでいきたいと思います。

 

ちなみに、NvidiaXilinxについてはモトリーフールに寄稿する記事を執筆中です。

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ