ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

【寄稿】社会に必要な会社に投資すれば絶対安心!と言う勘違い

f:id:guillemet0u0:20190807073109p:plain

 

ライナスです。

 

The Motley Fool Japanに寄稿した記事が掲載されました。

www.motleyfool.co.jp


 

これもフォロワーさんやこのブログの読者の方には釈迦に説法かもしれませんね。ただ、商材や胡散臭いDM送ってくる連中に結構いるんですよ。「絶対安心なオススメ銘柄教えます!」「これだけの大企業、なくなったら国が(社会が、世界が)困るから潰すはずがない」みたいな事言い出す人。

 

投資において「そうだったらいいな」を文章化すること自体はよくあると思いますが、全く根拠がない、むしろそういう考えの元積みあがった屍は沢山あったはずなのに、それに目をそらしてしまうのはいかがなものかなと思い記事にしました。

 

そういった「エセ情報発信屋」に初心者の方が騙されないように…と言うことで。ハイテク系はディープダイブしがちですが、投資哲学は初心者の方でも活かせる「わかりやすいもの」も発信していきたいですね。

 

儲けるための理論は小難しいものが多いですが、退場しないための理論はすごく簡単なんです。「安易に流されず、無理な投資をしない」これを徹底するための「理屈」があればいいだけで。 

 

暴落煽りの記事は食傷気味ではあるものの、根拠の無い「誰でも儲かる!」みたいな買い煽りの上、初心者が焼かれて即退場するくらいならリスク回避を訴える記事もたまにはアリかな、と思ったりします。この辺りはどこをターゲットにするかで情報の粒度と表現を調整してあげないといけないが難しいところですね。

 

一番良いのは「短期で焼かれても長期で持てると思う銘柄をスモールスタートで試し、知識や腹落ちと共に無理のない範囲で入金額を増やしていく」ことだとは思いますけど。言うは易く行うは難し…ってなもんで。

 

 

ではでは今日はこの辺で。

明日も大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ