ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

レイセオン(RTN)を売った理由(2019年4月)

f:id:guillemet0u0:20190505164417p:plain

 

銘柄売却理由です。まず、投資方針は以下の通りです。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

上の記事でも書いている通り、 全銘柄を洗ったわけではないので、銘柄選定にはデータ以外に私の好みや、感覚的なものも含まれます。現時点での選定理由を書いていきます(ここまでテンプレ)。タイトルの日付が4月、となっていますがミスではないです。4月に売却しているので、その時点の売却理由と言うことですね。

 

レイセオンです。軍需株でミサイルの会社です。日本もレイセオン(とLMT)製の迎撃ミサイルを導入していますね。銘柄分析については、私がにわか知識でいろいろ書くよりたぱぞうさんの記事を読んでいただいたほうがわかりやすそうです。

www.americakabu.com

 

 

以前はポートフォリオの2%程度を保有していましたが、現在のポートフォリオに変更した際売却しました。

 

RTNの売却理由

f:id:guillemet0u0:20190505211315p:plain

 

1.営業C/Fマージンが低い

売却理由はコレに尽きます。ルールに合わなかった、と言うことです。15%にも満たず、営業C/Fマージンは高いとは言えません。先日の記事の通り、個人的に軍需株は好きです。戦争で需要増、軍縮で需要低下はあれど、完全世界平和は難しく、国が顧客である以上、需要が尽きることはないからです。

 

また、兵器も耐用年数があり、訓練などでも定期的に使います。使って買わないと、次年度予算が取りにくくなりますからね。ある程度安定して継続的に売上は確保できると思っています。

 

つまりそれなりに業績は安定しそう…と考えてはいるのですが、その前提で営業C/Fマージンがイマイチと言うことは、今後もこの数字の劇的な改善は望めそうにありません。ルールにマッチしないということで、RTNは売却しました。

 

 

 

政府が顧客で開発コストの高さから、ワイドモートさもあり、ビジネス自体は今後も安定して継続できそうなのですけどね。他の資本財セクターよりは景気に左右されにくそうです。

 

個別銘柄としては好みですので、持ち続けようかと迷いましたが、ポートフォリオ中の資本財銘柄を少なめに抑えたかったこともあり、「高収益」の購入ルールにマッチするUNPと入れ替えました。他保有銘柄の比率を下げたとき、もしかしたらRTNを復活させるときがくるかもしれませんね。

 

 

それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ