ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

アメリカンステイツウォーター(AWR)を選んだ理由(2019年5月)

 

f:id:guillemet0u0:20190429143427p:plain

 

銘柄選定理由です。まず、投資方針は以下の通りです。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

上の記事でも書いている通り、 全銘柄を洗ったわけではないので、銘柄選定にはデータ以外に私の好みや、感覚的なものも含まれます。現時点での選定理由を書いていきます(ここまでテンプレ)。

 

アメリカン・ステイツ・ウォーターです。米国の水道事業を中心に営む公益企業ですね。…正直それくらいしかわかりません。自分の地域の水道事業所のことすら知らないくらいです。米国の水道事業のことは猶更よくわかりませんね。 

 

AWRについてはアメリカ部さんの記事を読んでいただいた方がわかりやすそうですね。

www.americabu.com

 

実はAWRは「高収益企業」に投資する方針を決める前から保有していた銘柄です。AT&Tと同じですね。連続増配No1と言うことで保有を決め、収益性も確認した際外す理由もなく組入れ続けているという感じです。なので今回も「売らない理由」を書いていく記事になります。

 

AWRも公益なので不景気に強そうですが、バリューとするにはPERが高すぎ、グロースとするには成長を期待できなそうです。組み入れ比率は3%と低めに設定しています。

 

AWRの選定理由

f:id:guillemet0u0:20190429163032p:plain

 

 1.好業績である

業績は意外にも良いです。企業規模がとても小さいので、営業C/Fの単位をBliにすると小数点以下が凄いことになりますね。水道事業は投資CFがかかりますが、営業C/Fマージンは高水準です。

 

 

2.株主還元にも積極的

公益セクターは高配当のイメージがありますが、AWRの配当利回りはあまり高くありません。株価が伸びすぎですね。PERも40オーバーです。連続増配年数63年と堂々のNo1企業です。

 

増配率はそこまで高くなさそうですが、配当性向にもまだまだ余裕があり、今後も増配年数No1を貫いてほしいと思います。

 

3.グローバル且つワイドモート

水道事業はまったくグローバルではないですね。むしろ地域に根差した…と言うことで真逆です。水道は水道管などのインフラ設備が必要であり、政府規制もあって参入障壁は高いです。

 

直接企業のビジネスにおけるブランドとは異なりますが、投資家にとっては「連続増配No1」と言う名声は、かなり強力な印象を与えるものだと思っています。AWRが増配停止、または減配を行わない限り、他の企業は決してAWRの増配記録を抜けません。

 

時間が等速で進む以上、先頭が立ち止まらない限り後続は決して追いつくことはできないということです。

 

 

 

4.公益セクターである

ライナスのポートフォリオは私の好みを反映しているので、ハイテク5、ヘルスケア4、生活必需品3と全17銘柄のうち、12銘柄は3セクターで構成されており、偏っています。

 

割合は小さくとも少しでもセクター分散をするために消費財、電気通信、金融、公益、資本財からも1銘柄くらいは加えておこうかな、と考えました。公益からはAWRを選びました。連続増配年数で見てます。

 

---------

 

懸念点は減配と割高すぎることでしょうか。成長期待が薄いにも関わらず、業績に対して割高です。コレも連続増配No1の名声による部分が大きいでしょう。

 

業績は改善できるか、と言うと難しいと思っています。コストカットをすることで利益率は改善できるものの、売上自体は人口動向に左右される(と思う)ためです。水道料金を突然倍増することも難しいでしょうし、上下水道の利用量もAWR側で制御できないからです。

 

つまり、業績がPERに追いつくことは難しそうなので、万が一株価を支える連続増配年数がリセットされれば、時価総額の小ささも相まって暴騰の可能性があります。 公益事業はなかなか突然死することもないでしょうし、事業自体は安定していると思いますが、連続増配No1だからと手放しで買い続けるのはやや不安がありますが…

  

 

このまま安定した営業C/Fマージンの維持と連続増配を続けて株価、配当(YoC)も伸びていくことに期待していきたいですね。目標組み入れ比率は予定通り3%と低めで行きたいと思います。 

 

 

それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ