ライナスの米国株投資術

ライナスの米国株投資術

NYSE上場米国系企業(の、日本法人)に勤めるライナスの米国株式投資記録。投資方針や成績、雑感など書いていきます。

ファイザー(PFE)を選んだ理由(2019年4月)

f:id:guillemet0u0:20190417225108p:plain

 

 

銘柄選定理由です。まず、投資方針は以下の通りです。

guillemet0u0.hateblo.jp

 

上の記事でも書いている通り、 全銘柄を洗ったわけではないので、銘柄選定にはデータ以外に私の好みや、感覚的なものも含まれます。現時点での選定理由を書いていきます(ここまでテンプレ)。

 

ファイザーです。医薬品の会社です。バイアグラが有名ですね(笑)詳しい情報は…他のブロガーさんの銘柄解説を参考にしてください。

 

こちらもグロース枠ではないですね。そこまで株価成長は期待していません。ここ数年ジリジリと上げてきましたが、4月半ばからまた下げていますね。そして絶賛下落中でもあります。買いチャンス…でしょうか(:3_ヽ)_JNJ同様、PERを見る感じバリューでもないですね。

 

製薬系は新薬認可で爆上げ、ブロックバスターで爆上げ、新薬却下で爆下げ、訴訟や販売停止などで爆下げるので、ディフェンシブなイメージがありますがそうでもないですね。セクター的にはディフェンシブでも、個別株だとボラ高めです。組み入れ比率は7%と高めです。

 

 

PFEの選定理由

f:id:guillemet0u0:20190426224724p:plain

 

1.好業績である

見通しが良いと言っていいのかは微妙ですが、営業C/Fマージンは安定して高いです。営業C/Fも十分な水準ですね。

 

 

2.株主還元にも積極的?

配当利回りは高いのですが、リーマンショックで減配してますね。配当性向も今まで紹介してきた銘柄より大分高いです。今後も増配に期待したいですが、やや不安はあります。

 

 

 

3.グローバル且つワイドモート

 ファイザーM&Aで成長している企業なので、現状は多くの医薬品でシェアを獲得しています。この点ではグローバル且つワイドモートですね。企業規模から新薬開発の投資にも力を入れやすく、参入障壁も高いと思われます。

 

と言うか、いい感じの新薬を開発した製薬ベンチャーがあれば、またM&Aしてファイザーのモノにするんじゃないでしょうか(期待

 

---------

 

懸念点は製薬自体、競争が激しいことでしょうか。多額のコストがかかるので参入障壁が高いとは言え、コストに比例して開発が捗るとも限りません。医薬品開発は偶然の産物もあるからですね。ポッとでの企業の薬に負けることもあります。

 

医薬品の特許切れ、致命的な副作用による訴訟や販売停止もありますし、前述の通りM&Aで競合ベンチャーを買収できなかった場合や、買収結果、開発規模が大きくなり、投資CFに比例して売上、利益が伸びない場合、業績が悪化しないか心配です。リストラで人員削減しょうかね。

 

製薬は期待と落胆が入り混じる、ややギャンブル感ある分野です。 その中では安定して好業績で、製品自体も多く分散されています。

 

今後も業績や配当性向、減配しないか?などはウォッチしつつ、問題なければ引き続き高位に組み入れたい銘柄です。4月頭にジャンピングキャッチしたのは痛かったですけどね…

 

 

それでは今日はこの辺で。

明日は大吉☆(。>ω<)b

 

応援ありがとうございます。
励みになります!╭( ・ㅂ・)و
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ